日差しから肌を守る☀!正しい日傘の選び方って?

いよいよ日差しが本格的になってきました。
東京では30を超える日も🥵。
強い日差しから肌を守ってくれる紫外線対策(UV対策)の定番といえば日傘ですよね。
そろそろその出番がやってきそうです。
日傘には、雨の日でも使える晴雨兼用傘や、使わない時はコンパクトに持ち運べて軽量な折りたたみ式タイプ(傘袋付)など、さまざまな種類があります。
人気ブランドのおしゃれな日傘もいいですが、デザインだけで選ぶと使って後悔することも……。
そこで、最初に知っておきたい日傘選びの基本についてご紹介します。
【選び方1】遮光率や遮熱率は目安として捉える
日傘のタグなどに書かれている「遮光率」や「遮熱」表記は、あくまで布地だけの性能。
UVカット加工されている日傘でも、縫い目からの漏れや照り返しなどは考えられていません😮
紫外線遮蔽率が99.99%以上の一級遮光生地を使用した日傘もありますが、必ず99%以上の遮光率になるというわけではないのです。
何の表記もない日傘でも、紫外線遮蔽性が高く遮熱もしてくれる製品もあるので、あくまで目安として捉えましょう。
【選び方2】照り返しを防ぐ色を選ぶ
空から降り注ぐ日差しばかり意識しがちですが、実は地面からの照り返しにも注意が必要です。
紫外線の照り返しによる日焼けを防ぐには、日傘の内側のカラーがポイント。
内側がシルバーコーティングされた日傘がよくありますが、実はレフ板のように紫外線を集めてしまうので逆効果なんです。
地面からの照り返しを防ぐには、内側が黒い傘を選びましょう。
試しに内側が黒と白の日傘で比べてみたところ、内側が白い日傘は紫外線20μW通しましたが、黒は完全に吸収しました。
もちろん、日傘によって差はありますが、照り返し防止には内側が黒い傘がおすすめです。
【選び方3】涼しい色を選ぶ
ポリエステル素材の場合、淡色なら紫外線の熱を反射してより涼しいので外側が白い日傘がおすすめ。
傘内も顔が明るく見えるうえ、熱気がこもりません。
一方、外側が黒い日傘は、太陽の熱を集めて吸収してしまうため、日傘内に熱気が溜まって蒸されたような暑さになることも。
暗い色だと顔まわりもくすんで見えてしまいます。
実際に日傘の外と内側の温度を比べてみたところ……
【外白×中黒】日傘外との温度差-3.2℃
【外黒×中黒】日傘外との温度差-1.4℃
と、外側が白い日傘の方が、外と比べて1.8℃も低いという結果に。
涼しさを求めるなら外側が白い日傘を選びましょう。
機能面での選び方はこのようなところでしょうか…。
あとは、素材やデザイン、コンパクトで軽いモデル、長傘型、晴雨兼用など
お好みでの選び方になってくると思います🎈

わたしは照り返しによる日焼けについては盲点でした😲
体感温度も外面の色が黒か白で2度弱も変わるなんて驚きでした!
是非参考にして、この夏は日焼けの徹底バリアをしていきましょう👌

MORE